漢字検定準1級メモ

漢字検定準1級にチャレンジ!果たして合格できるのか?

A四字熟語②-2

甜言蜜語(てんげんみつご)

蜜のように甘く、聞いて快く感じる言葉。

 

鳩首凝議(きゅうしゅぎょうぎ)

一所に集まって、額を寄せ合って相談すること。

 

牽強付会(けんきょうふかい)

道理に合わなくても、自分の都合のよいように無理にこじつけること。

 

捲土重来(けんどちょうらい)

一度しっぱいした者が、疾風が土を巻き上げるような勢いで、再び盛り返してくること。

 

天佑神助(てんゆうしんじょ)

天の助けと神の加護。予期せぬ偶然に恵まれて助かること。

 

猪突猛進(ちょとつもうしん)

目標に向かって、まっしぐらに突き進むこと。

 

情緒纏綿(じょうちょてんめん)

情愛が深く細やかで離れにくいさま。

「じょうしょてんめん」とも読む。

 

啐啄同時(そったくどうじ)

熟した気をとらえて、すかさず悟りに導くこと。逃すことのできない好機のこと。

 

鉤縄規矩(こうじょうきく)

「鉤」「縄」「規」「矩」は、それぞれ曲線、直線、円、方形を描くための道具。転じて、物事の基準や法則となるもののこと。

 

百尺竿頭(ひゃくしゃくかんとう)

百尺もある竿の先端の意で、到達しうる最高点のたとえ。

 

麦秀黍離(ばくしゅうしょり)

亡国の嘆き。世の移り変わりを嘆くたとえ。「麦秀」は麦の穂が伸びていること。「黍離」は黍(きび)などが生い茂ったさま。

 

道聴塗説(どうちょうとせつ)

学問や知識などの解釈がいい加減で、自分のものになっていないこと。受け売りの学問、知識であるということ。